西日本電信電話(NTT西日本)が大阪市都島区東野田町4丁目の自社敷地に建設したNTT西日本新本社ビル。NTT西日本が2022年1月より本社を移転し運用を開始する予定で、規模は新本社ビルが地上12階建て、高さ59.7m、延床面積38,541.87㎡、併設する共創施設が地上3階建て、高さ17.5m、延床面積4,120.80㎡、2021年10月に竣工した。
施設配置図

本計画では自社敷地内に本社ビル(A棟)、その北側に共創施設(新研修棟)を新築。既存のNTT西日本研修センタ新京橋ビルを本社ビル(B棟)とし、研修拠点のPRISMを合わせて敷地全体を新たに「NTT WEST i-CAMPUS」と命名した。
完成イメージ図

左側がA棟(新設)、右側がB棟(既存施設)


引用元:NTT西日本新本社ビル等の竣工について【NTT西日本】
新本社ビルはリモートワークを基本とするスタイルを前提に、部門共有の打ち合わせスペースを広くとったオフィスレイアウトとし、無線LAN、モバイルフォンを基本としたICT環境のもと、オンラインミーティングスペース等を充実させる。また従業員の交流促進を狙いとして、オフィスフロアを大部屋化し、上下階を結ぶオープン階段を設けるとともに、各フロアには多様な打ち合わせスペース、作業スペースを設け、業務に合わせて自由に働く環境を選択できるABWを実現する。
建物外観(2021年10月撮影)

取材時点で建物は竣工していた模様

白色貴重の外壁にシャープなラインの意匠が映える

既存ビル(B棟)と完全に調和したデザイン




植樹等の美装化が行われるものと思われる
物件概要
名称 | NTT西日本新本社ビル 計画名:大阪研修センタIII期(仮称)新築工事 |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市都島区東野田町4丁目15番82号 |
用途 | 事務所 |
敷地面積 | 31,008.84㎡(全体) |
建築面積 | A棟:3,622.55㎡ 共創施設:1,904.67㎡ |
延床面積 | A棟:38,541.87㎡ 共創施設:4,120.80㎡ |
容積率対象面積 | A棟+共創施設:38,977.38㎡(全体92,860.13㎡) |
高さ | A棟:59.7m 共創施設:17.5m |
階数 | A棟:地上12階・地下1階 共創施設:地上3階 |
構造 | 鉄骨造 |
建築主 | 西日本電信電話株式会社 |
設計者 | 株式会社NTTファシリティーズ 関西事業本部 |
施工 | 株式会社竹中工務店大阪本店 |
着工 | 2019年(令和元年)11月初旬 |
竣工 | 2021年(令和3年)10月末日 |


地図
場所は国道1号線の東野田2東交差点から北へ約30m。敷地周辺は細街路となっており大通りからは目立たない立地となっている。敷地西側に大阪市立東高等学校が隣接、北側に住宅街、東側に京橋エリアの繁華街が広がる。最寄り駅は大阪メトロ長堀鶴見緑地線の京橋駅で、3番出口から徒歩2~3分。その他、JR・京阪 京橋駅からも徒歩圏内。
公式資料および関連サイトなど
- NTT西日本新本社ビル等の竣工について【NTT西日本】