北浜・堺筋本町 【堺筋本町】NTT西日本 博労町ビル解体工事の状況 2022年6月 NTT西日本は大阪市中央区博労町2丁目にあった博労町ビルの解体を進めている。博労町ビルは電話交換機収容のない事務棟として使用されていたNTTのビルで、本記事執筆時点で解体後の用途は不明。解体工事は2023年10月の完了を予定して... 2022.07.20 北浜・堺筋本町
淀屋橋・本町 【淀屋橋】大阪ガスビル リノベーション&西新ビル開発 2022年6月 大阪ガスは大阪市中央区平野町4丁目に所有する大阪ガスビルディング(大阪瓦斯ビルヂング)のリノベーション、および西側のグループ社有地(西用地)における複合ビル開発を検討している。大阪ガスビル(1933年南館竣工・1966年北館増築... 2022.07.04 淀屋橋・本町
淀屋橋・本町 【本町】旧富士フイルム大阪ビル(日本臓器製薬御堂筋ビル)跡地などの現況 2022年6月 日本臓器製薬は大阪市中央区備後町3丁目にあった藤川ビルの解体工事を2021年11月に完了した。同社は2014年に御堂筋沿いの旧富士フィルム大阪ビル(後に日本臓器製薬御堂筋ビルと改称)を取得した上で解体しており、将来的に周囲の敷地... 2022.06.29 淀屋橋・本町
天王寺・上本町 【桃谷】NTT西日本 ベルコート白雅社宅等撤去工事 2022年5月 NTT西日本は大阪市天王寺区烏ヶ辻2丁目にあったベルコート白雅の解体工事を進めている。ベルコート白雅はNTT西日本の社宅として使用されていた共同住宅で、敷地面積は約1700㎡。本稿執筆時点で跡地の利用方法は不明だが、JR桃谷駅至... 2022.06.18 天王寺・上本町
天王寺・上本町 【上本町】三菱地所レジデンス ゆうちょ銀行大阪貯金事務センター解体工事 2022年4月 三菱地所レジデンスは大阪市天王寺区城南寺町にあった旧ゆうちょ銀行大阪貯金事務センターの解体を進めている。大阪貯金事務センターは老朽化のため2021年1月に兵庫県伊丹市へと新築移転している。本稿執筆時点で跡地の利用方法は未定だが、... 2022.05.17 天王寺・上本町
梅田・中之島 【中之島】NTT都市開発 ラソールガーデン大阪解体工事の状況 2022年4月 NTT都市開発は大阪市北区中之島5丁目にあったラソールガーデン大阪の解体を進めている。ラソールガーデン大阪は2014年に開業した結婚式場で、2021年12月31日に閉館していた。本稿執筆時点で跡地の利用方法は未定だが、隣接するN... 2022.05.07 梅田・中之島
心斎橋・難波 【難波】南海電鉄・大阪メトロ 難波千日前建物解体工事の状況 (旧三菱UFJ銀行難波支店) 2022年3月 南海電鉄は大阪市浪速区難波千日前の旧三菱UFJ銀行難波支店の解体工事を進めている。工事名称は難波千日前建物解体工事。報道によると南海電鉄と大阪市高速電気軌道(大阪メトロ)が土地を取得しているということで、共同開発を検討していると... 2022.04.27 心斎橋・難波
心斎橋・難波 【難波】大阪メトロ (仮称)難波中1丁目解体工事の状況 (イチエイ総合ビル) 2022年3月 大阪市高速電気軌道(大阪メトロ)は大阪市浪速区難波中1丁目にあったイチエイ総合ビルの解体工事を進めている。同ビルは1969年竣工の老舗オフィスビルで、高層階にはホテル一栄が入っていた。解体工事は2022年7月の完了を予定。大阪メ... 2022.04.27 心斎橋・難波
堀江・阿波座 【桜川】ワイズホールディングス 浪速区桜川1丁目PJ 2022年3月 ワイズホールディングスが大阪市浪速区桜川1丁目の旧橋本金属社屋および工場跡地に建設を計画している浪速区桜川1丁目PJ。本稿執筆時点で計画内容は不明だが、千日前通に面しており、JR難波駅にもほど近い立地特性から、ホテルやタワーマン... 2022.04.24 堀江・阿波座
梅田・中之島 【梅田】梅田OSビル(梅田OSホテル)&大阪日興ビルの再開発 2022年1月 オーエス、阪急電鉄、阪神電鉄の3社は大阪市北区曽根崎2丁目の梅田OSビルおよび大阪日興ビルの再開発を検討している。オーエスが所有する梅田OSビルに入っていた梅田OSホテルは2021年12月末に営業を終了、上記3社がジブラルタ生命... 2022.02.13 梅田・中之島
梅田・中之島 【梅田】関西テレビ旧本社ビル&KTVパーキングビル跡地の状況 2022年1月 関西テレビ放送が大阪市北区西天満6丁目に所有していた関西テレビ旧本社ビル(デジタルエイトビル)および兎我野町に所有していたKTVパーキングビル。両ビルともに解体工事は完了しており、暫定的にコインパーキングとして使用されている。跡... 2022.02.09 梅田・中之島
梅田・中之島 【堂島】古河大阪ビル本館・西館 解体工事の状況 2022年1月 古河機械金属と清水建設は大阪市北区堂島浜2丁目にあった古河大阪ビルの解体工事を進めている。古河大阪ビルは1965年に完成した本館(9階建て)および1973年に完成した西館(7階建て)ともにビルの老朽化が進み、2019年12月に全... 2022.01.23 梅田・中之島
梅田・中之島 【中之島】中之島5丁目再開発 扇町高校跡地&リーガロイヤルホテル他 2022年1月 中之島5丁目エリアでは複数の場所で再開発の兆候が見られる。もと扇町高等学校跡地やリーガロイヤルホテル一帯など、なにわ筋線中之島駅の工事に合わせ、将来的に大規模な再開発が行われる可能性が高い。 位置図 中之島5丁目再... 2022.01.20 梅田・中之島
淀屋橋・本町 【本町】三菱地所レジデンス 旧萬栄1号館解体工事の状況 2021年10月 大阪市中央区博労町3丁目の旧萬栄1号館の解体工事が進んでいる。工事名称は大阪市中央区博労町3丁目計画解体工事。執筆時点で解体後の用途は不明だが、土地は三菱地所レジデンスが取得しており、同社が開発を手掛けるとすれば立地的にザ・パー... 2021.11.12 淀屋橋・本町
京橋・森之宮 【京橋】イオン京橋店跡地再開発の状況 2021年10月 JR・京阪京橋駅に隣接するイオン京橋店跡地では4~5年後の開業を目指して大規模な再開発が計画されている。敷地面積は全体で約15,000㎡。計画地一帯は2017年8月に都市再生緊急整備地域に指定されており、オフィスを併設した大型の... 2021.10.30 京橋・森之宮
神戸市 【元町】銀泉神戸ビル(旧神戸住友ビル)跡地 2021年5月 銀泉が所有する神戸市中央区栄町通1丁目の銀泉神戸ビル(旧神戸住友ビル)跡地。1934年に住友銀行神戸支店として建設された旧神戸住友ビルは後に売却され銀泉神戸ビルとなったが、老朽化により2014年に解体、現在はコインパーキングのG... 2021.06.16 神戸市