スポンサーリンク

【京橋】2021年6月に営業を終了した太閤園

藤田観光は大阪市都島区網島町に保有する老舗の宴会場「太閤園」の営業を2021年6月30日をもって終了した。報道によると太閤園の土地や建物は宗教法人の創価学会へと売却された模様で、本稿執筆時点で公式に活用方法は発表されていないが、日本庭園を取り壊すことなく保存した上で、敷地内に大阪の拠点となる講堂等を建設するものと推測される。

太閤園の概要

太閤園は関西財界を代表する実業家で、藤田財閥の創始者でもある藤田傳三郎の邸宅「綱島御殿」をルーツとする宴会場および結婚式場。施設内には近代和風建築の料亭「淀川邸」を中心に、2万㎡を超える築山式回遊庭園(日本庭園)が残る。

太閤園 MAP
太閤園の案内図

現地の様子(2022年8月)

太閤園 2022年8月 01
太閤園の迎賓館を南西側から撮影
レンガ造りの大型洋風建築
太閤園 2022年8月 02
施設の玄関口は既に閉鎖されている
太閤園 2022年8月 03
太閤園のサイン
太閤園 2022年8月 04
太閤園の迎賓館を北西側から撮影
この奥側に日本庭園がある
太閤園 2022年8月 05
太閤園の迎賓館を南側から撮影
太閤園 2022年8月 06
太閤園の敷地を南東側から撮影
施設全体の敷地面積は約26,000㎡
太閤園 2022年8月 07
太閤園の敷地を北東側から撮影
太閤園 2022年8月 08
太閤園 営業終了のお知らせ

地図

場所は大阪市道赤川天王寺線の東野田南交差点の北西角。西側に藤田観光の関連施設である藤田美術館藤田邸跡公園がある。最寄り駅はJR東西線の大阪城北詰駅駅で、3番出口から徒歩すぐ。その他、大阪メトロ長堀鶴見緑地線の大阪ビジネスパーク駅から徒歩6~7分。

公式資料および関連サイトなど

タイトルとURLをコピーしました