スポンサーリンク

【錦】プラウドタワー名古屋錦の建設状況 (錦二丁目7番第一種市街地再開発事業) 2021年3月

錦二丁目7番地区市街地再開発組合が名古屋市中区錦2丁目に建設中のプラウドタワー名古屋錦。野村不動産、旭化成不動産レジデンス、NTT都市開発、長谷工コーポレーションの4社が参画する超高層タワーマンションで、規模は地上30階建て、高さ110.68m、延床面積45,069.28㎡、総戸数360戸、2022年1月の竣工を予定している。

完成イメージ図

プラウドタワー名古屋錦 完成イメージ図
プラウドタワー名古屋錦 完成イメージ図
プラウドタワー名古屋錦 広場 イメージ図
広場の完成イメージ図

引用元:プラウドタワー名古屋錦

建物はA地区とB地区の2棟で構成。北側のA地区にプラウドタワー名古屋錦、南側のB地区に低層部に店舗が入る5階建ての駐車場棟を整備。また地域の情報発信・イベント活動の拠点となるエリアマネジメント施設と多彩なイベント開催に対応する開放的なにぎわいの広場を創出する。

現地の様子(2021年3月)

プラウドタワー名古屋錦 2021年3月 01
建設地の北東側から撮影
順調に建設工事が進んでいる
プラウドタワー名古屋錦 2021年3月 02
建設地の北側から撮影
プラウドタワー名古屋錦 2021年3月 03
建設地の東側から撮影
プラウドタワー名古屋錦 2021年3月 04
建設地の南東側から撮影
こちら側に商業施設・駐車場棟が建設される
プラウドタワー名古屋錦 2021年3月 06
掲示されていた完成イメージを撮影
プラウドタワー名古屋錦 2021年3月 05
現地の標示を撮影
施工は長谷工コーポレーションが担当している

物件概要

名称プラウドタワー名古屋錦
計画名:錦二丁目7番第一種市街地再開発事業
所在地地名地番:名古屋市中区錦二丁目705他
用途共同住宅(分譲・賃貸・店舗)
敷地面積3,715.50㎡(A棟)、1,224.42㎡(B棟)
建築面積2,394.15㎡(A棟)、990.23㎡(B棟)
延床面積45,069.28㎡(A棟)、4,900.62㎡(B棟)
容積率対象面積
高さ110.680m(A棟)、21.584m(B棟)
階数地上30階・地下1階(A棟)、地上5階(B棟)
構造鉄筋コンクリート造(A棟)、鉄骨造(B棟)
建築主錦二丁目7番地区市街地再開発組合
設計者株式会社長谷工コーポレーション
施工株式会社長谷工コーポレーション
着工2019年(平成31年)3月
竣工予定2022年(令和4年)1月下旬

プラウドタワー名古屋錦 建築計画のお知らせ
プラウドタワー名古屋錦 建築計画のお知らせ

地図

建設場所は桜通の桜通長島町交差点から南へ約100m。周辺は古くから栄えた問屋街で、西側に伏見通、南側に錦通がある。最寄り駅は名古屋市営地下鉄桜通線・鶴舞線丸の内駅で、5番出口から徒歩約2分、東山線・鶴舞線伏見駅から徒歩約4分の距離。

公式資料および関連サイトなど

タイトルとURLをコピーしました