大阪ガスは大阪市中央区平野町4丁目に所有する大阪ガスビルディング(大阪瓦斯ビルヂング)のリノベーション、および西側のグループ社有地(西用地)における複合ビル開発を検討している。大阪ガスビル(1933年南館竣工・1966年北館増築)は歴史的建築物として保存し、用途拡大等に向けたリノベーションを検討。西用地はオフィスと商業からなる複合ビル(西新ビル)を建設、Daigasグループ本社機能の移転・集約についても検討する。竣工時期は未定。
完成イメージ図

引用元:ガスビル西側での複合ビル開発とガスビルのリノベーションの検討開始について
イメージ図には大阪ガスビルの外観と高層化を想起させる西新ビルのシルエットが描かれている。
位置図

大阪ガスビルは御堂筋沿い、道修町3交差点の南西角および平野町3交差点の北西角に位置する。大阪ガス都市開発が所有する西新ビルの建設予定地(西用地)はその西側の街区に位置し、敷地面積は約5,000㎡。現在は駐車場(セレパーク平野町)やマンションギャラリーとして使用されている。
現地の様子(2022年6月)

安井武雄設計によるモダン建築として親しまれている

乳白色のタイルと黒色の庇がアクセントとなっている

こちら側が1966年竣工の北館部分

一等地ながら高度利用が図られていない街区

立体駐車場のセレパーク平野町がある

複合高層ビルの建設に十分な敷地面積がある

複数のマンションギャラリーが設置されている
物件概要
名称 | 計画名:(仮称)西新ビル |
---|---|
所在地 | 住居表示:大阪府大阪市中央区道修町4丁目 |
用途 | オフィス・商業 |
敷地面積 | 約5,000㎡ |
建築面積 | – |
延床面積 | – |
容積率対象面積 | – |
高さ | – |
階数 | – |
構造 | – |
建築主 | 大阪ガス株式会社 |
設計者 | – |
施工 | – |
着工予定 | – |
竣工予定 | – |